韓国ソウルの旅 8 Wi-Fiの選択

海外旅行のスマホ使用では、高額請求が
頭を過ります。
私は、外出時は地図や翻訳アプリに限り、
ホテルではWi-Fiを利用します。
従って、1日に100MBもあれば十分です。

 
参考:スマホデータ通信量 >
・Googleマップ:約5MB / 時
・YouTube/720P:約1100MB(1.1GB) / 時
・Google翻訳:約2MB / 数会話
 といわれています。

* ちなみに「Google翻訳」は随分活躍して
 くれました。
 → 翻訳アプリは必需( ~と思います)
 


選択枝は、以下です。
➀ スマホ 海外安心携帯
➁ Wi-Fiルーター レンタル

条件は、
・費用が安価。
・設定が容易。
・レンタルの場合は受取返却が簡単。
・軽量。
 


料金もさることながら、今回出入国が
関空第2ターミナルでしたので、そこで
受取返却ができることが決め手となり
WiFiBOXでレンタルとしました。

出国ゲート前

調べた限りwifiboxが最安値でした。
連絡はメールだけですが、分かりやすく
返却まで混乱なく行えました。
→ スマホ メールアドレス要。

~ wifibox HP

料金 / 1日あたり >
・500MBプラン(韓国):¥390
・あんしん保証(100%免除):¥220(税込)
 合計 ¥610
 → 500MBプラン以下はありません。

契約 >
・WEBでレンタル申し込み。
・空港でQRコードを読み取れば、自動的に
 スロットから本体が排出される。
・返却は、差し込むだけ。

~ wifibox HP

良点 >
・Wi-Fi接続に問題なし。
・設定の混乱無し。
・安価。
・本体は大型のスマホ程度で軽量。
・受取返却が簡単。
 → 関空第2ターミナルで受渡しできる。

* 第1であれば、第2まではバス移動。
 → 論外

欠点 >
・使用日の現時点消費MB数:不明。
・充電量:ランプ点滅のみ。
 → FULL充電時の容量不明
いずれも数値として表示されない。
→ なんとなく不安で、たぶん不要な
 充電を行った。。。

評価 >
総合的に評価すると「良」でした。
上記の欠点が改善されれば「優」

お勧めに値するか?
→ 個人的には、そう思います。。。
 


■ LINE スタンプ

  クリックして LINE ストアへ ♪


Youtube link

 猫はベランダでセミを見つけました。


■ 次の記事
 韓国ソウルの旅 9 スマホアプリ(予定)


過去の記事一覧


ページトップへ戻る

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください